


動画集:股継手
ユーザー動画
7E9のユーザー動画
股継手7E9に関するユーザーインタビュー動画や機能の紹介動画をご覧いただけます。(日本語字幕付)
他の股継手とは何が違うのか、どんな機能を持っているのか、是非ご覧ください。
和田様の日常
股継手を7E9にしてから、どのように変わったか等をお伺いしています。是非ご覧ください。
7E9股継手と、C-Leg4コンピューター制御膝継手の組合わせです。
「今まで7E7では腰の振りの感覚で歩幅を調整していた、7E9では油圧のおかげか一定の歩幅で歩ける」「今までは小石1つでも怖かった、7E9に変えてからは当たっても振りまけない」 ー 和田様 ー
7E9 油圧シリンダー内蔵 股継手
内蔵の油圧シリンダーが、立脚相・遊脚相の両方をコントロールします。
立脚相では、踵接地からつま先離れまで、身体への負担の少ない、滑らかな動きを実現します。
遊脚相では、幅広い歩行スピードへの追随が可能となりました。
従来のシンプルな股継手の構造を継承し、デザインはできる限りスリムで軽量
であることを重視しています。
油圧シリンダーを内蔵しているとは思えない、コンパクトなデザインに仕上がりました。

関連情報